皆様こんにちはDiGです。
前回、Illustratorスクリプトを始めたい方向けに、エディタの導入などについてお話いたしました。
実際に制作を始めた方の何割かは、もしかしたら壁にぶち当たるかもしれません。
というのも、Illustratorスクリプトはブラウザ上で動作するものではなく、あくまでもIllustrator内で動作するものです。
そのため、通常使えるjavascriptのメソッドが使えなかったり、独自のメソッドがたくさん用意されています。
ということはそれを調べつつ制作することになるのですが、そこで最大の問題、情報不足問題が発生します。
まず、「ExtendScript Toolkit」に英語のマニュアルが付属しますが、サンプル例やプロパティの説明がほぼないので、問題に対しての即効性がありません。
ということでググることになるわけですが、情報が完璧にまとまっているサイト(特に日本語)はかなり少ないです。
英語を頑張って翻訳しつつ、検索しまくって細切れの情報をかき集めつつ、配布されてる方のファイルを参考にしたり。。etc.
ということで、最初のうちは制作よりも情報収集に時間がかかるのが実情です。
皆様には何とかこの山を乗り越えてもらいたいので、Illustratorスクリプトを自分で作りたいという方のために、私が実際に参考にしたサイト等を(個人的な備忘録も兼ねて)まとめてみました。
▼リファレンス系の参考サイト
Illustrator Scripting Guide (英語)
https://illustrator-scripting-guide.readthedocs.io/
リファレンス系で一番情報がまとまっている(気がする)サイト。
少なくとも付属のPDFマニュアルより何倍もいいです。左のリストから調べたいメソッドを探しましょう。
プロパティに関する情報も公式より全然詳しいですし、サンプルもあるので、英語なのを考慮しても一番役立つサイトと言えると思います。
Adobe Illustrator CS6 Type Library (英語)
http://jongware.mit.edu/iljscs6html/iljscs6/inxx.html
CS6ベースなので少し情報が古いのと、サイトが見づらいのが難点ですが、情報量はかなりあります。
個人的には、UI系の情報 (SUI)はここが一番充実してたかなという気がします。
Illustrator Scripting | Adobe (英語)
https://www.adobe.com/devnet/illustrator/scripting.html
一応公式の方も紹介しておきます。
自分はほとんど参考にはしませんでしたけどね。
▼役立った書籍
数少ないIllustratorスクリプト専門の書籍。
2014年刊行ということで、正直購入しようか迷いましたが、結果的には買って正解。
サンプルプログラムが330本掲載されているので、ある程度この本一冊でやりたいことはできるかなという印象。
辞書的にパラパラめくって探せるので、結果的に仕事が早い気がします。
こちらも同じ著者によってまとめられたリファレンス集。
こちらは、IllustratorだけではなくPhotoshopやIndesign用のスクリプトも多数収録されています。
全般的に学ぶのであれば、こちらもお勧めです。
▼サンプル系の参考サイト
VoostOn (日本語)
http://vooston.web.fc2.com/dtp/dtp.html
DTPデザイナーの「クロ」さんの個人サイト。
Illustratorスクリプトが、10点ほど公開されています。
ソースをダウンロードせずに見ることができるのと、コメントで処理内容についての解説があるので、同じようなことをしたい時に参考になります。
DIMENSHOP 技術部 (日本語)
https://oblsk.sakura.ne.jp/help/?cat=2
Illustratorスクリプトの他にも、デザイン関連の役立つ情報がたくさんあります。
スクリプトもソースがすぐ見れるので、参考になります。
ROCAPPAのSampScript (日本語)
http://sun-nya.com/?page_id=111
印刷会社に所属されている方の個人サイト。
DTP寄りのスクリプトが主ですが、10点ほどのサンプルがソース付きで公開されています。
saucer (日本語)
https://graphicartsunit.tumblr.com/
Graphic Arts Unit高橋氏のブログ。
Illustratorスクリプトの解説が丁寧で、わかりやすいです。
以上、本日はIllustratorスクリプトの参考サイトまとめでした。
参考になれば嬉しいです。
ではでは。
お時間ありましたら、他の記事も読んでみて頂けると嬉しいです。